2005-01-01から1年間の記事一覧

 やっと出たfestschrift

二年ほど前にでるぞ、と言われていたfestschriftがやっと発売になったようである。ほしい本だが、ちょっと高いのでSBLまで待つ事にしよう。ということで、おまけとしてリンクを張っておきます。 Constituting the Community Studies on the Polity of Ancien…

インナーケースを買う

mac

powerbook用のインナーケースをアマゾンに注文していたのが届く。以下がレビュー。 最新のPowerbook G4 12 inchのためのインナーケースを探していましたが、いろいろ考えてこのケースにしました。サイズが若干大きめなので☆一つ減ですが、デザインのセンスと…

おやじの退院

昨日の夕方、おやじが退院した。まあ、過労の結果の病気だったので、しばらく休めば元気になるだろうと予測していた通りであった。まあ、これからは年齢を考えたペースで仕事をしてほしい。それと共に、尼崎での電車事故のニュースはかなりショッキングであ…

おやじの入院

父が5日間の予定で入院。70を過ぎているのに、昔の若いつもりで仕事をして、疲れ果てて、体調をくずした。食欲がないので、食事をせずにチョコレートを食べて頑張っていたようだ。体調をくずすのは見え見えの状況。体調をくずしてかわいそうなのだが、息子の…

Tiger発売近し

mac

12inchが届いて数日後、Tiger発売の発表。あと数日遅ければ、2000円で手に入ったのに、と悔やんでも仕方ない。まあ、そんなに急いで新しいOSを入れる必要もないので、夏ごろをめどに考えようか。悔しいけれど・・・Mac OS X v10.4 "Tiger"出版社/メーカー: …

ついに到着

mac

日曜日の午後、弟がPowerBookを持ってきてくれる。ついに到着。今までの環境の移行をするために、いろいろとやっていたら時間がかかり、移行が完了したのは月曜日。現在、PowerBookをデスクトップ状態で接続中。これは便利。

iWorkをインストール

mac

水曜日に注文したら、木曜日に届いたiWorkその他。今日はPMG4(AGP)にiWorkをインストールする。とはいえ、何かするほどの時間もない。PBG4の到着後は、Keynoteでプレゼンをする予定ではあるが。神学校がやっとプロジェクタを買ったので、DVI接続で使いたい。…

PB関連の注文

mac

そんなわけで、いくつかPB関連の注文をApple Storeにする。いろいろ比べて見たが、やっぱりApple Storeが安かった。注文したのはiWork(日本語版)出版社/メーカー: アップル発売日: 2005/01/29メディア: DVD-ROM クリック: 12回この商品を含むブログ (16件) …

PowerBookが発送されたよう

mac

今日、弟に頼んでいるpowerbookの注文状況を確認して見たら、昨日の時点で発送しているようであった。 出荷完了 04/05/2005 請求書番号 : 921919xxxx Carrier : BAX GLOBAL PTE LTD Tracking Number(s) : TAC017xxxx どうもシンガポールが出所のようである。…

早すぎる死

先日、Eerdmansのページを見ていたら、Stanley J. Grenzが先日なくなったとの掲示があった。彼のページに行って見たら、確かに。まだ55歳。脳出血が原因のようである。彼の本も読んでいたが、福音派なのに、結構ポストモダンだなあ、と思って少しいいとおも…

クラビノーバ到着

昨日の朝、CLP-170Mが到着。子どもたちの寝室に置かれた。子どもたちは結構楽しく、一日遊んでいたよう。娘もいろいろ弾いていた。新し物好きもあるが、やっぱり今までの安っぽいキーボードより、本格的な電子ピアノがいいに決まっている。さて、よく練習し…

PowerBookを買うならば

mac

PowerBookを買うことに決めたのであるが、それなら、いくつか買っておきたいものがある。その一つが携帯シンク for Mac 2 PDCケーブル付属 NTTドコモ・ボーダフォン対応出版社/メーカー: リュウド発売日: 2004/07/30メディア: CD-ROMこの商品を含むブログ (3…

聖安息日

受難日やイースターはもてはやされるが、その間にある聖安息日(土曜日)はあんまり気に留められていないよう。けれども、イエスは一日完全に休まれた。まさに天地創造の秩序を回復された日なのかも知れない。とはいえ、牧師をしていると安息日は「激務」日…

[book] アマゾンは早い時は早い

月末か、と思っていた本が早速届く。五書についてのハンドブックに続く、歴史書についてのハンドブック。Handbook on the Historical Books: Joshua, Judges, Ruth, Samuel, Kings, Chronicles, Ezra-Nehemiah, Esther作者: Victor P. Hamilton出版社/メーカ…

PowerBook購入へ

mac

先日、pismoが死んだ、ということになり、どうしようか、と考えていたが、家内から10万円程度の融資のゴーサインがでたので、PBG4の12インチを購入することに。弟@高校教師に買ってもらうので、Apple Store for Educationが使える。5年ぶりの購入。スペック…

Pismo、5年目の死亡か

mac

昨晩からpismoが起動しなくなってしまった。Pantherの使用中であるのだが、急にsafari使用中にフリーズすることがあったあと、ついに起動しなくなった。ハードディスクは動き出すのだが、それ以上は何も起こらない。いろいろと原因が考えられるが、修理に出…

Minority Report

昨晩、買っておいたMinority ReportのDVDを見る。結構スリリングで面白かった。決定論と自由意志の問題を取り扱っている訳で、最終的には「人間の選択の自由」の勝利となる。決定論的に生きない、ということ、つまり自由意志を尊重するということは、それな…

ミネソタから愛を込めて

毎週、かかさず聞いているのがPrairie Home Companion。昨日、そこからたどっていくと、懐かしいいくつかの番組のホームページに当たった。RealPlayerできけるので、これから、時々楽しませてもらおう。一つはSt. Paul Sunday。もう一つはSpeaking of Faith…

英語教育を考える

先日、妻と子どもの英語教育についていろいろとケンカをした(たぶん「議論を戦わせた」では不適切)。わたしの思う所は、子どもの知的教育に大切なのは「読み書きそろばん」。日本語を読み、日本語の文章を書き、数学的・論理的な思考法を身に付けることで…

タグを入れる

他のページを参照するタグは何だったけ、と思い、見直してみたら、比較的簡単であった。それは「つんどく」と「読書」の日記でいいはず。どうでしょうか。

最後のお送り

娘が明日、幼稚園を卒業する。明日は娘を送れないので、今日は最後のお送り。今まで、3年間、最初の二年間は歩きで、最後の一年間は車で、送ってきた。今度からは小学生。近くの小学校に自分で行くようになる。ただ、息子があと二年間、幼稚園なので、送るの…

Transliteration解決

mac

とりえあず、Rosettaでの音写の問題は解決。Mellelはどうも二次フォントとしてRosetta以外のものを指定していると、Rosettaは正しく動かないよう。基本および二次フォントをどちらもRosettaにセッティングしたら、ちゃんと音写が打てるようになった。唯一の…

少し解決

mac

友達へのメイルが帰って来る。final kaphの問題はフォントの問題であったので、SBL Hebrewに変えたら、問題なくうまくいった。あとはRosettaでのtransliterationの問題。これからいろいろとフォントを使うので、ついついPopCharXを$29.99でポチットなしてし…

Mellelとヘブル語

mac

OS Xに移行してから、ワードプロセッサはMellelを用いている。ヘブル語を使うための選択であったのだが、ほとんど今までヘブル語を打ち込むことがなかった。ところが、4月からの授業の準備をはじめたら、ヘブル語を大変使わなければならなくなった。そこで、…

最近買ったもの

いろいろと買った。まず、生きる意味 (岩波新書)作者: 上田紀行出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2005/01/20メディア: 新書購入: 15人 クリック: 180回この商品を含むブログ (48件) を見るわたしも感じていたことを、大変明確に、書いてくれている。他人の…

いろいろMacを見る

mac

関学からの帰りしに三宮に寄り、星電社でMac miniにiPod shuffleにPowerbookを見てくる。Mac miniもシャホーも小さい!Mac miniは小さいけど重い。iBookとPowerbookを比べて見たけれど、やっぱり、Powerbookの方がいい(値段の分だけ)。無理してもPowerbook…

関学訪問

ひさしぶりに関学の図書館に行く。ひとしきり図書館を見る。ただ、最近の雑誌がおいていないので、神学部の図書館にあるのだろうか。残念ながら月水金しか休み中は開いていないので、今度見に行くことにする。ついでに来年度の図書館使用の申し込みをする。…

全部終わった

全部おわりました。講演も総会も。そんなわけで、ほっと一息。とはいえ、今まですべきだったのにさぼっていたことを少しずつこなす。

あとしなければならないこと

日曜日の朝までにしなければならないことはハンコおしと説教準備。よおし、今日は頑張るぞ。

完成

コヘレトの原稿、ついに完成(今ごろできて、どうすんねん)。A4で70ページにわたる力作。はたして講義のなかで、最後までいけるかしら。それとも逆に時間が余ったりして。まあ、楽しみにしておきましょう。