2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

 すごい光景

インターネット上で、ものすごい光景の写真が載っていた。いわゆる2ちゃんねるのスレッドのよう。あまりにすごいので、リンクを貼っておく。

 学校教育(その1)

学校教育についての部分は、現行法はたいへん短い。 (学校教育) 第6条 法律に定める学校は、公の性質をもつものであつて、国又は地方公共団体の外、法律に定める法人のみが、これを設置することができる。 2 法律に定める学校の教員は、全体の奉仕者であ…

 捏造された聖書

昨日、キリスト教書店に行って、「捏造された聖書」の本があるかどうか、尋ねてみた。社長曰く、題名から売れないと思い、返品してしまった、とのこと。やっぱり、ダ・ヴィンチ・コード狙いのタイトルでは、「キリスト教専門書店」ではおいてもらえないよう…

 梅雨入り

今日は午後から雨が降り始めた。ニュースを見ると、どうも今日から、近畿も梅雨に入ったようだ。一ヶ月あまりのうっとうしい季節となるが、まあ、降るべき時には降って、暑くなる時には暑くなってもらわないと困るので、いいことだ。

 ファイルのアップロード

木曜日に用いるスライドもいつものところにアップロード。内容はQal分詞とその用法。場所は http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/westycc/

 男女共学

今日は久しぶりに教育基本法について。まあ、この国会でどうなるかはわからないが、自分で読んでみる必要はある。今回の男女共学。これは現行法にしか記載されていない。 (男女共学) 第5条 男女は、互いに敬重し、協力しあわなければならないものであって…

 地域の掃除

よく掃除をする地域は自治会が強い。自治会が強い地域はきれい。これらの二つの命題は結構真理である。住居の自治会は強く、よく掃除があり、町がきれいだ。教会のある地域は自治会は弱い。それほど汚くはないが、10年後が心配。 それにしても、なぜ6月の第…

 知恵の限界と神をおそれること(伝道の書7:15-22)

知恵や正義は成功や繁栄を保証してくれるでしょうか。この疑問に対して、世界に起こっていることを注意深く観察しているコヘレトはひとつの指針をわたしたちに与えてくれています。I. 知恵と正義の限界 コヘレトは彼の回りに起こっている様々な出来事を観察…

 授業参観

今日は娘の授業参観に、ちょっとだけ顔を出す。まあ、2年生の授業とはあのようなものか・・・と変に納得する。それにしても、校門から出た所で、お父さんたちがタバコをスパスパさせながらだべっている姿はあんまりかっこいいものではない。

 捏造された聖書

この本について出版社に問い合わせたところ、やっぱり"Misquoting Jesus"の翻訳であることがわかった。訳そのものを読んでいる訳ではないが、やっぱり、ちょっと狙いすぎのタイトルのように感じる。それにしても、昨年の11月に出版したものを、もう翻訳出版…

 義務教育

まず、現行法から。 (義務教育) 第4条 国民は、その保護する子女に、9年の普通教育を受けさせる義務を負う。 2 国又は地方公共団体の設置する学校における義務教育については、授業料は、これを徴収しない。 続いて、自民党案は、 (義務教育) 第5条 …

 土曜日の分もアップロード

土曜日に用いるスライドもいつものところにアップロードしました。内容は、形容詞とその用法。場所は http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/westycc/ です。